よくあるご質問|渋谷区の訪問介護事業所・さわやか渋谷東センター|渋谷区・目黒区・港区

  1. トップページ
  2. よくあるご質問

よくあるご質問

介護保険の申請ってどうすればいいの?
介護サービスを利用する場合は、お住まい(住民票のある)の市区町村の窓口または福祉事務所などに被保険者本人か家族が申請します。 (指定代行機関に所属のケアマネージャーによる代行申請も可能です)
介護保険サービスで病院に付き添って頂きたいのですが・・・・
介護保険で通院介助はできます。 しかし病院での待ち時間や診察時間については、基本的に介護保険の算定ができないなど細かい規定がありますので、 利用される際にはご相談ください。わかりやすくご説明させていただきます。
介護保険(訪問介護サービス)で利用ができないサービスは、どんなものがありますか?
直接本人の介助に該当しないものや、日常的な家事の範囲を超えるものなどは、認められません。 具体的には・・・
・利用者以外の家族のための家事。
・庭の草むしりや花・木の手入れ
・大掃除・家屋の修理
・来客の応対や留守番
・家具や電気器具の移動や修理
・ペットの世話
・洗車
などです。

見守りサービスも承ります。渋谷区、目黒区、港区を中心に介護保険外サービス(自費対応)も承っております。遠隔地でお住まいのご家族に代わって、しっかりサポートします。まずはお気軽にご相談ください。障がい者自立支援も承ります。お気軽にご相談ください。